3月に作家さんたちに、「ブランディングのやり方」のセミナーをします
おはようございます、「”想い”を1本の糸にして・Design Studio GOODMOON」では、” 皆さんひとりひとりの ”
想い ”が実現できるようにサポートしていきたい 、と考えています。布クリエーターゆさあきことしては、「自分だけの布作りをしたい!」という ” 想い ” をお持ちの方々を、手織り・アルメニアンレース教室を通してサポートできればと思っています。
” オンラインギャラリー夢の扉 ” さんのサロン内で、『作家としてのブランディング方法』というセミナーをします。
” 受講する ” のでなくて、” 私が講義する側 ” です。
私は、昨年末から ” 語り唄ゆ・あ ” として、ゆめのたね放送局「あなたと私の語り唄」というインターネットラジオ番組のパーソナリティをすることになりました。
先週、その収録がありました。
(石崎さんのお許しを得て、お顔を出させていただいております)
向かって右にいらっしゃるのが、オンラインギャラリー夢の扉の代表の石崎さん。
収録後にホッとして、いろいろお喋りして、作家さんたちにむけてセミナーしてもらえないでしょうか、ということになったのです。
作家の方たち、作品制作に夢中になっていて、ご自分の作品をネット上で上手く見せることができない方が、多いそうなんです。
今って、多くの方々が、自分の ” 好き ” を仕事にしたくて、どうやってネットでやっていっていいか、分からない方がいっぱいいらっしゃる気がします。
ある程度、ネットのSNS、使いこなせた方がいいに決まっています。
けれど、使いこなすことだけに神経と時間をかけるのは、少し違うのかな、と感じています。
これは私が、20年以上手織り教室をして、運営して感じたことです。
他との差別化をどうするかーーーー。
ここが一番大切なんです。
ってこと、3月ですが、オンラインギャラリー夢の扉のサロンの作家さんたちに、お話していこうと思います。
作品制作のご依頼はこちらからお願いします。(個人様用の制作はいたしておりません)
このブログの裏話・エピソードを、"Design Studio GOODMOON・生活にゆとりとアートを"公式フェイスブックページにて紹介しています。(フェイスブックにアカウントがない方も、ご覧いただけます。)
ホームページ”Design Studio GOODMOON”
ご連絡などはこちら
#ゆさあきこ #手織り #手織り教室 #東京神奈川 #アルメニアンレース教室 #絽 #捩り織り #オンライン動画手織り教室 #好きを仕事にする #布クリエーター #布クリエーターゆさあきこ #語り唄ゆ・あ #ゆめのたね放送局パーソナリティ
この記事へのコメント