おはようございます、のべ3000人以上の方を教えた実績のある、1対1対応で、あなただけの布作りをサポートする手織り教室・布クリエーターゆさあきこです。
ゆさあきこの手織り教室では、同じ課題でも、糸・色は生徒さんご自身で選んでいただいています。
そのため、織りあがった布は、どれも個性あふれた…
おはようございます、のべ3000人以上の方を教えた実績のある、1対1対応で、あなただけの布作りをサポートする手織り教室・布クリエーターゆさあきこです。
来月から、東京町田の手織り教室に、新しい生徒さんが受講していただくことになっています。
このコロナ禍において、本当にありがたい、、、、感謝感謝です。
…
おはようございます、のべ3000人以上の方を教えた実績のある、1対1対応で、あなただけの布作りをサポートする手織り教室・布クリエーターゆさあきこです。
東京狛江の手織り教室生徒:Kさん作品を紹介します。
ノット織りのクッションです。
Kさんは、お嬢様に、といって織っていらっしゃい…
おはようございます、のべ3000人以上の方を教えた実績のある、1対1対応で、あなただけの布作りをサポートする手織り教室・布クリエーターゆさあきこです。
今週水曜日は、東京狛江で手織り教室でした。
11月18日のブログで、新しい生徒さん:Nさんの2作品目の糸を、お見せしました。
…
おはようございます、のべ3000人以上の方を教えた実績のある、1対1対応で、あなただけの布作りをサポートする手織り教室・布クリエーターゆさあきこです。
今日は、東京狛江で手織り教室があります。
10月に新しく入られた方:Nさんの、2作品目の課題に取り掛かるところです。
…
おはようございます、アルメニアン大使館お墨付きのアルメニアンレース教室・布クリエーターゆさあきこです。
アルメニアンレースのティーマット、ここまで出来ました!!!
11月4日のブログは、1枚目は完成していたけれど、2枚目はこれから、というところでした。
…

おはようございます、のべ3000人以上の方を教えた実績のある、1対1対応で、あなただけの布作りをサポートする手織り教室・布クリエーターゆさあきこです。
ゆさあきこの手織り教室生徒さん作品を紹介します。
東京世田谷区自由が丘の手織り教室:Aさんの作品です。
ノット織…
おはようございます、”生活にゆとりとアートを・Design Studio GOODMOON”・布クリエーターゆさあきこです。
今週12日木曜日の午後に、商工会議所でもセミナーがあります。
こちらは、町田商工会議所の月刊誌、からの講座情報です。
いつもいつもそうなのです…
おはようございます、アルメニアン大使館お墨付きのアルメニアンレース教室・布クリエーターゆさあきこです。
今月11月からは、アルメニアンレースの作品制作に時間を割いています。
来年の春まで、アルメニアンレース制作に励もうと思っています。
11月4日のブログでお伝えしたのが、アル…
おはようございます、のべ3000人以上の方を教えた実績のある、1対1対応で、あなただけの布作りをサポートする手織り教室・布クリエーターゆさあきこです。
今日は、神奈川藤沢のゆさあきこの手織り教室、生徒:Tさん作品を紹介します。
畝織りという織り方の、マットです。
ヨコ糸が見えない織り…
おはようございます、のべ3000人以上の方を教えた実績のある、1対1対応で、あなただけの布作りをサポートする手織り教室・布クリエーターゆさあきこです。
ゆさあきこの手織り教室生徒:東京町田教室:Tさん作品を紹介します。
ブロックに見える網代です。
Tさん、この作品は自由作品で織ったものになり…
おはようございます、アルメニアン大使館お墨付きのアルメニアンレース教室・布クリエーターゆさあきこです。
ティーマットをアルメニアンレースで作っています。
表は、着物の生地。
ちょい和風路線を狙っています。
リバーシブルで、使えるようにして…

おはようございます、”生活にゆとりとアートを・Design Studio GOODMOON”・布クリエーターゆさあきこです。
先週10月30日のブログでお伝えしましたように、「ちょこっとこんな織り方を:花織り」の動画ビデオが配信販売になりました。
これでやっと、今年の年頭に予定していた、3ツの…