アルメニアンレースのティーマット、完成!!!
おはようございます、アルメニアン大使館お墨付きのアルメニアンレース教室・布クリエーターゆさあきこです。
完成しました、アルメニアンレースのティーマット!!


11月4日のブログでお伝えしたように、1枚は既にできていたので、2枚目を先月初めから、チクチクと作っていました。
やはり完成するのに、1ケ月かかります。。。。。
こんな風に、 ” 和皿と共に ” 使ってもらえれば、という提案です。
まぁ、かなり勿体ない、、、汚しそう、汚れたらどうする!?、、、という声が聞こえてきそうですけど、、ね。

アルメニアンレースは紀元前2000年以上前からあるレースです。
針と糸だけで作っていきます。
とても繊細で美しいレースです。
レースを作るって、時間がかかります。
けど、今回またアルメニアンレース作品を作り始めて、感じたのは、なんか作っていることで私自身が癒されるんですよね。
手を動かす、ってそういうことなのかと思っています。

そして次に作る作品は、11月9日のブログでお伝えした布を使います。
来年2月(もしくは3月)までは、アルメニアンレースの作品を作り続けようと、思っています。
いくつかアルメニアンレースの新作を作って、それをもとに、どうしていくか、アイデアがあります。
まだお伝えするにはちょっと早いので(もったいぶってる、、、、

アルメニアン大使館お墨付きのアルメニアンレース教室は、新型コロナウイルス禍なので、新規の受講ご希望の方、ご見学の方を控えております。来春ぐらいから、新たに再開できれば、、、と思っております。こちらからご連絡くださいませ。
このブログの裏話・エピソードを、"Design Studio GOODMOON・生活にゆとりとアートを"公式フェイスブックページにて紹介しています。(フェイスブックにアカウントがない方も、ご覧いただけます。)
ホームページ”Design Studio GOODMOON”
ご連絡などはこちら
#ゆさあきこ #手織り #手織り教室 #東京神奈川 #アルメニアンレース教室 #洋服のアレンジをアルメニアンレースで #布クリエーター #アルメニアンレースのティーマット
この記事へのコメント