手織り教室生徒さん作品:引き返し織りのマット
おはようございます、のべ3000人の方を教えた実績のある、1対1対応で、あなただけの布作りをサポートする手織り教室・布クリエーターゆさあきこです。
東京町田の手織り教室の生徒さん作品を紹介します。
Eさん作品:引き返し織のマットです。
素敵でしょう~~。

Eさん撮影の写真を、お借りしています。

このマットの織り方は、引き返し織りといって、ヨコ糸2色が同じ段で出合って、引き返します。(正式名化は???、すみません。。。)
そのため、こういう風に、同じ段で黄色とグレーの配色で織ることができます。
アップで
裂き織りで、織っています。(ヨコいとが裂いた布)
黄色とグレーの布が出合ったところが、ちょっと飛び出てて、面白い風合いを出していますよね。

しっかりと、Eさんのドアマットとしてなじんでいますよね。

Eさんを始め、ゆさあきこの手織り教室では、生活で使える布作りを、1対1でサポート・アドバイスしています。
ひとそれぞれお好きな色、インテリアは違うはず。
それに合わせて、手織り布を織って使っていけるように、手織り教室ではアドバイスしております。

手織り教室の受講はいつからでも始められますし、ご見学もできます。
ご連絡などはこちらからお願いします。
このブログの裏話・エピソードを、"Design Studio GOODMOON・生活にゆとりとアートを"公式フェイスブックページにて紹介しています。(フェイスブックにアカウントがない方もご覧いただけます。)
ホームページ”Design Studio GOODMOON”
ご連絡などはこちら
#ゆさあきこ #手織り #手織り教室 #東京神奈川 #アルメニアンレース教室 #布クリエーター #オンライン動画手織り教室 #ななこ織り #整経 #GOODMOON #キレイに織るためのワンポイントアドバイス #ハマナカ #ちょこっとこんな織り方を #メガネ織り #花織り
この記事へのコメント