どんな模様・柄、織り方を織ってみたいですか?
おはようございます、のべ3000人の方を教えた実績のある、1対1対応で、あなただけの布作りをサポートする手織り教室・布クリエーターゆさあきこです。
手織りをやっていらっしゃる方、特に卓上織機・リジェット機をお使いの方、どんな織り方を習いたいか、やってみたいですか?
8月23日のブログで、動画販売サイトでの手織り教室を考えています、ということをお伝えしました。
この動画販売サイトでの手織り教室をやるにあたっては、中級者さんを対象に、と考えています。
初心者さんではなく、です。
自分でタテ糸は織機に張ることができて、基本的な平織は織れる方向けの手織り動画を配信しようと思います。
皆さんは、〇〇織り、とか、具体的な織り方、どういう織り方・模様、柄を織ってみたいのかなぁ、、、、と。
お聞きできれば、と思っています。
なので、ブログの下記コメント欄からでかまいませんので、「〇〇織りが知りたい!!」などなど、ございましたら、お願いします。

これ、一応、お願いしています。

隣に大きく写っているのは、保留中の手織り作品、、、、、絽。。。。。

コメント頂いて、それをそのまま動画にする、ということはできないかとは思うのですが、ご意見として伺えれば幸いです。
〇〇織りが織りたい、知りたい!!、という方が多ければ、まずはその織り方の動画から制作しようと思っています。
コメントでなく、こちらから、具体的にご連絡いただいてもかまいません。
手織り動画、まずは見本を何枚か織って、その手順も順番に撮っていかないといけないので、制作完成までには、けっこう時間が掛かるかと思います。
できれば、1月2月は、その制作に励みたいなぁ、と。。。。。
皆さんのご意見お聞かせくださると、参考になるので、嬉しいです。

お願いします。

手織り教室の受講はいつからでも始められますし、ご見学もできます。
ご連絡などはこちらからお願いします。
このブログの裏話・エピソードを、"Design Studio GOODMOON・生活にゆとりとアートを"公式フェイスブックページにて紹介しています。(フェイスブックにアカウントがない方も、ご覧いただけます。)
ホームページ”Design Studio GOODMOON”
ご連絡などはこちら
#ゆさあきこ #手織り #手織り教室 #東京神奈川 #アルメニアンレース教室 #布クリエーター
この記事へのコメント