商工会議所会誌の取材を受けました
おはようございます、”生活にゆとりとアートを・Design Studio GOODMOON”・布クリエーターゆさあきこです。
昨日、町田商工会議所の会誌の取材を受けました。
毎月会員に送られてくる会誌に、事業所の紹介コーナーがあり、その取材を受けた、というワケです。
私のお仕事は、主に、手織り教室とアルメニアンレース教室、布制作のお仕事になります。
今回の取材は、町田の手織り教室を紹介する、という感じで写真を撮っていただきました。
もちろん生徒さんたちと、生徒さんの作品とが写るように撮影していただきました。
取材に来られた担当の方に、私たちを撮っていただいたんですが、、、、、その様子を撮るのを忘れた、、、、、。

バタバタしてしまうと、忘れてしまいがち、、、、。

昨年から今年にかけて、東京新聞掲載、J:COM「狛江人図鑑」出演と、メディアに出せていただく機会が多くありました。
取材を受けるときって、きちんとお伝えしたい事を、分かりやすい言葉にする、という事がとても大切です。
いわゆるキャッチフレーズ的な事、文章、です。
それがないと、記事を書かれる方と受ける側のギャップが生じてしまいます。
自分の仕事へのコンセプトなる物がしっかりしているかどうか、ということも問われる気がします。
長い時間、取材を受けるワケではないですからね。
端的に表現する、これ、とても大切です。
今回の取材では、きちんと担当の方に伝えられた、と思っています。

にしても、その様子、、、写真撮影しなかったのは、、、、、大失敗、、、。


作品制作のご依頼はこちらからお願いします。
このブログの裏話・エピソードを、"Design Studio GOODMOON・生活にゆとりとアートを"公式フェイスブックページにて紹介しています。(フェイスブックにアカウントがない方も、ご覧いただけます。)
ホームページ”Design Studio GOODMOON”
ご連絡などはこちら
#ゆさあきこ #手織り #手織り教室 #東京神奈川 #アルメニアンレース教室
この記事へのコメント