2人展”Feel”は、延期させていただきます
おはようございます、”生活にゆとりとアートを・Design Studio GOODMOON”・布クリエーターゆさあきこです。
10月4日から6日まで、瀬戸屋敷で行う予定でした2人展 " Feel " は、延期とさせていただこうと思います。
先週末ぐらいから、この2人展の詳しいことなどを、告知し始めたところでしたが、今ならまだ大事にはならないのでは、というジャッジで、この決断をさせていただきました。
ご期待くださった方々には、心よりお詫びいたします。
申し訳ございませんでした。
あくまでも、中止ではなく、日時場所未定で、延期させていただこうと考えております。
延期の理由は、いくつかありますが、その中の大きな要因に、私の布が織り上がるか、織り上がらないのではないか???、、、ということがあります。
おとといの状況で、まだ織機の後ろにタテ糸を全部結べていない状態です。
織機の後ろに結ぶ際に、きちんと間違って通していないかを、チェックしながらやっています。
もちろん、時間が掛かることを想定していましたが、制作する事以外の仕事が、思っていたより多く、、、、自分の甘さに、自分でビックリしています。
ただ、この絽の手織り布制作は、続けますし、何枚か織ります。
今回の2人展を10月に行うのをキャンセル・延期したことによって、絽の織る過程も、もっと丁寧に発信できる気がしています。
この ” 織るまでの過程 ” などを、ブログはもちろんの事、フェイスブックやYouTUbe、などで発信するには、写真をキレイに撮りたいし、動画もカメラ位置を考えて撮りたいし、、、となると、意外と時間を要するんですね。
3年ほど前にも、アルメニアンレースの作品と共に、絽の手織り布(40センチ幅×150センチ程度)2枚を新作で織り、飾りました。
この時より、教室も増え、Youtubu発信も増え、自分でも、頭の中が何分割???!!!、というぐらい、毎日走り回りバタバタしていて、落ち着いて制作する時間が、本当に取れない、、、、というのが現状なのです。
ならば、織り上がってから、作品展をしよう!、となったわけです。
本来は、織り溜めてから、なのでしょうね、きっと。
今までの日にち決めて織る!、というのではダメってことに、気づいたのです。← 遅い、、、、、。
ちょっとウダウダと、愚痴っぽくなりましたが、、、、。
延期したことで、余裕を持って、絽を始めとした捩り織りに関しても、ブログなどで発信していきたいと思っています。
捩り織り発信、ご期待くださいね!!
このブログの裏話・エピソードを、"Design Studio GOODMOON・生活にゆとりとアートを"公式フェイスブックページにて紹介しています。(フェイスブックにアカウントがない方も、ご覧いただけます。)
ホームページ”Design Studio GOODMOON”
ご連絡などはこちら
#ゆさあきこ #手織り #手織り教室 #東京神奈川 #アルメニアンレース教室
この記事へのコメント