ななこ織りの、ちょっとした応用サンプル、織ってます
おはようございます、”生活にゆとりとアートを・Design Studio GOODMOON”・布クリエーターゆさあきこです。
手織りワークショップ「ななこ織りのポーチを作る~ななこ織とちょっとした応用~」を、7月19日(木)に、東京のハマナカさんでやります。
”ちょっとした応用”のサンプルも、あった方がいいので、今、織っています。
このブルーグリーンの部分が、”ななこ織り”
織ってるところ、フェイスブックページでお見せしてます。(フェイスブックにアカウントがない方も、ご覧いただけます。)
といっても、片手自撮りなので、織ってないけど、、、。

手織りを始めて、まだ日が浅い方も、織れる織り方です。
7月19日の手織りワークショップでは、これを作ります。
ななこ織りのポーチです。

実際に仕立てていただくのは、ご自宅でお願いすることになるかと思います。
ななこ織りのちょっとした応用の織り方も、ご伝授できたら、、、、って思っています。
そのための、ちょっとした応用のサンプルを、今織っています。

手織りワークショップの内容などなどは
タイトル・・・手織りワークショップ 「ななこ織りのポーチを作る : ななこ織りとちょっとした応用」
日時・・・・・7月19日((木)10時~15時(1時間昼休憩あり)
場所・・・・・ハマナカ(株) 東京支社 6階講習会場 中央区日本橋浜町1-11-10
対象者・・・手織りをしたことが、おありの方
内容・・・・出来上がりが、約18センチ幅×12センチ長のポーチの布を、ななこ織りで織ります。
(お仕立ては、ご自宅でお願いすることになります。)
基本的な、ななこ織りと、ちょっとした応用のななこ織りも、織っていただきます。
受講料・・・5000円(織機レンタル代含)+糸代1500円 合計6500円
事前お申込みでお願いしております。
タテ糸を、織機にお張りして準備いたします関係上、事前お支払でお願いしております。
ご了承くださいませ。
お申込み締切・・・7月14日(土)
受講ご希望の方は、こちらから、ご連絡いただければと思います。
ご連絡いただきました方に、振込先をお伝えいたします。
手織りの楽しさを知っていただくためのワークショップです。

是非是非、ご参加くださいませ。

このブログの裏話・エピソードを、"Design Studio GOODMOON・生活にゆとりとアートを"公式フェイスブックページにて紹介しています。(フェイスブックにアカウントがない方も、ご覧いただけます。)
ホームページ”Design Studio GOODMOON”
ご連絡などはこちら
#ゆさあきこ #手織り #手織り教室 #東京神奈川 #アルメニアンレース #ななこ織り #手織りワークショップ
この記事へのコメント