手織り生徒さん作品
おはようございます、”生活にゆとりとアートを・Design Studio GOODMOON”・布クリエーターゆさあきこです。
東京世田谷自由が丘の手織り教室生徒さんたちの作品を、紹介します。
まずは、自由作品で織った布で仕立てたバック。
Yさんの作品です。
丁度使いやすい大きさのバックです。
ヨコ糸は、段染めの糸(色が変化している)なんです。
なので、違う糸を入れたかのように、織りあがった表情が違ってきますよね。

持ち手のボタンも、アイデアですよねぇ~。

次は、浮き織りの応用作品・Kさんの作品です。
ステキでしょ~~。

小さなマットなんですが、ちょっと棚上にあったりすると、違いますよねぇ~。

アップで。
この織り方、両面使えるんです。
この表面で、白いところは、裏で緑の混ざりになり、緑の混ざり糸の部分は、裏にすると白になります。
Kさんのこのマット、3月14日の"Design Studio GOODMOON・生活にゆとりとアートを"公式フェイスブックページで、織っているところを紹介しています。(フェイスブックにアカウントがない方も、ご覧いただけます。)
"Design Studio GOODMOON・生活にゆとりとアートを"公式フェイスブックページのほうも、のぞいて観てくださいね。

このブログの裏話・エピソードを、"Design Studio GOODMOON・生活にゆとりとアートを"公式フェイスブックページにて紹介しています。(フェイスブックにアカウントがない方も、ご覧いただけます。)
ホームページ”Design Studio GOODMOON”
ご連絡などはこちら
この記事へのコメント