アルメニアンレース解析中、、、!!
おはようございます、”生活にゆとりとアートを・Design Studio GOODMOON”・布クリエーターゆさあきこです。
1月12日のブログで、現地・アルメニアで購入したアルメニアンレースをひも解いています、ということを、お伝えしました。
今、まさにその真っ最中!!、なのです。
天眼鏡使ってます。

このアルメニアンレースのドイリーは、アルメニア大使館さんからお借りしており物です。
昨年の12月に、横浜西洋館・234番館で、アルメニアのクリスマスという特集をしました。
その際に、私の作品展「アルメニアンレースと手織り布”紗”と”絽”」もさせていただきました。
私のアルメニアンレースとともに、現地でのドイリーも飾っていたんです。
で、終わったので、ちょっとお借りしています。
デザイン・ステッチを解析中です。
ちょっと見で、”知らないステッチがあるーーー”、と。。。。。。

天眼鏡で、見ると、”なるほど!!!!! ”と思うところが、何か所もあります。
アルメニアンレースは、針と糸で作るレースです。
基本のステッチは、ひとつ。
そのステッチを、間隔を空けたり、狭めたりして、組み合わせていきます。
私の気がつかなかった、考え付かなかった、ステッチの組み合わせがあるーーーー。

なるほど、、、、!!!
と、うなってしまう、、、!!!
解析したら、自分でそれらのステッチを、検証・実際に作ってみる、みよう、と、思っています。
このブログの裏話・エピソードを、"Design Studio GOODMOON・生活にゆとりとアートを"公式フェイスブックページにて紹介しています。(フェイスブックにアカウントがない方も、ご覧いただけます。)
ホームページ”Design Studio GOODMOON”
ご連絡などはこちら
ブログ気持玉
この記事へのトラックバック
-
Excerpt: おはようございます、”生活にゆとりとアートを・Design Studio GOODMOON”・布クリエーターゆさあきこです。 Weblog: 「糸から作る自分布」布クリエーターゆさあきこ racked: 2017-02-01 10:02
この記事へのコメント