スカイプを使った手織り教室を始めます
おはようございます、布クリエーターゆさあきこです。
スカイプというネットのテレビ電話を使って、10月ごろから、手織り教室を始めようと考えています。
スカイプは、ご存知の方もいらっしゃると思いますが、無料(ネットを開いているので、その間の通信費はかかります。ネットを使っているとこととと同じ。)です。
利点はなんといっても、顔が見えること。
顔が見えるってことは、相手側の部屋、周りも見えるーーー。
そして、遠方の人と顔を見て会話ができる、ので、会って話しているのと同じ感じになります。
このスカイプを使って、手織り教室ができないものかーーー、って思っています。
先月7月から、スカイプを実際に試して使ってみて、今検討中のところです。
実際に使ってみて、顔をちゃんと認識できるのですが、織機や手元が写るかなぁ、、、、とか、写っても画面が小さい??かなぁ、、、とか、思っています。
なので、スカイプの手織り教室を始めたとしても、完璧な初心者の方向けの教室はできない気がしています。
というのは、手織りは糸を織機に張る、という作業が難しいからです。
実際に、私が側にいないと、その手順・ポイント・コツなどは、説明しずらいからです。
ご自分でタテ糸を織機に張れる方向けの、手織り教室にするのが、BEST!!な気がしています。
果たして、手織りがもう既にできる方が、あえてスカイプを使って習ってくださるだろうかーーーー。
そのためには、カリキュラムが重要!!!だと感じています。
ともかく、やってみなければ始まらない!!
この秋にスカイプの手織り教室、始めますので、ちょっとご期待いただければーーー、と思います。
ゆさあきこの”手織り教室”が、東京自由が丘で始まっています。
受講される生徒さんを募集しています。
ひとりひとりの個性を大事にした、作品作りができる、手織り教室を目指しています。
教室の見学はいつでもOK!!です。(場所地図)
ご連絡 Mail の上、是非是非、いらしゃってみてください。(必ず、メールされる場合は迷惑メールフィルタなどを解除してください。そうしないと、返信してもブロックされて戻ってきてしまいます!返信は24時間以内に必ずいたしますので、返信がないときは、再度ご連絡ください。)
教室は、毎月第2・4火、10時~12時、場所は東京自由が丘(場所地図)
です。
どんなものを作るか知りたい方は、ブログ「糸から作る自分布」をご覧ください。
詳しくはHPDesign Studio GOODMOONを見てください。
お申し込み・お問い合わせは Mail までご連絡ください。(必ず、メールされる場合は迷惑メールフィルタなどを解除してください。そうしないと、返信してもブロックされて戻ってきてしまいます!返信は24時間以内に必ずいたしますので、返信がないときは、再度ご連絡ください。)
アルメニアンレースの教室も始まっています。
チケット制です。毎月第2・4火曜日12時からです。
5枚(一枚で一講習受講できる)つづり6000円です。
半年間が有効期限。
こちらも見学OKです、Mail までご連絡ください、お待ちしています。(必ず、メールされる場合は迷惑メールフィルタなどを解除してください。そうしないと、返信してもブロックされて戻ってきてしまいます!返信は24時間以内に必ずいたしますので、返信がないときは、再度ご連絡ください。)
HP"Design Studio GOODMOON"へはこちらから
オンラインShop"Design Studio GOODMOON"へはこちらから
料理ブログ”一週間で食材使い切りレシピ料理”はこちらから
スカイプというネットのテレビ電話を使って、10月ごろから、手織り教室を始めようと考えています。
スカイプは、ご存知の方もいらっしゃると思いますが、無料(ネットを開いているので、その間の通信費はかかります。ネットを使っているとこととと同じ。)です。
利点はなんといっても、顔が見えること。
顔が見えるってことは、相手側の部屋、周りも見えるーーー。

そして、遠方の人と顔を見て会話ができる、ので、会って話しているのと同じ感じになります。
このスカイプを使って、手織り教室ができないものかーーー、って思っています。
先月7月から、スカイプを実際に試して使ってみて、今検討中のところです。
実際に使ってみて、顔をちゃんと認識できるのですが、織機や手元が写るかなぁ、、、、とか、写っても画面が小さい??かなぁ、、、とか、思っています。
なので、スカイプの手織り教室を始めたとしても、完璧な初心者の方向けの教室はできない気がしています。
というのは、手織りは糸を織機に張る、という作業が難しいからです。
実際に、私が側にいないと、その手順・ポイント・コツなどは、説明しずらいからです。
ご自分でタテ糸を織機に張れる方向けの、手織り教室にするのが、BEST!!な気がしています。
果たして、手織りがもう既にできる方が、あえてスカイプを使って習ってくださるだろうかーーーー。

そのためには、カリキュラムが重要!!!だと感じています。
ともかく、やってみなければ始まらない!!
この秋にスカイプの手織り教室、始めますので、ちょっとご期待いただければーーー、と思います。

ゆさあきこの”手織り教室”が、東京自由が丘で始まっています。
受講される生徒さんを募集しています。
ひとりひとりの個性を大事にした、作品作りができる、手織り教室を目指しています。
教室の見学はいつでもOK!!です。(場所地図)
ご連絡 Mail の上、是非是非、いらしゃってみてください。(必ず、メールされる場合は迷惑メールフィルタなどを解除してください。そうしないと、返信してもブロックされて戻ってきてしまいます!返信は24時間以内に必ずいたしますので、返信がないときは、再度ご連絡ください。)
教室は、毎月第2・4火、10時~12時、場所は東京自由が丘(場所地図)
です。
どんなものを作るか知りたい方は、ブログ「糸から作る自分布」をご覧ください。
詳しくはHPDesign Studio GOODMOONを見てください。
お申し込み・お問い合わせは Mail までご連絡ください。(必ず、メールされる場合は迷惑メールフィルタなどを解除してください。そうしないと、返信してもブロックされて戻ってきてしまいます!返信は24時間以内に必ずいたしますので、返信がないときは、再度ご連絡ください。)
アルメニアンレースの教室も始まっています。
チケット制です。毎月第2・4火曜日12時からです。
5枚(一枚で一講習受講できる)つづり6000円です。
半年間が有効期限。
こちらも見学OKです、Mail までご連絡ください、お待ちしています。(必ず、メールされる場合は迷惑メールフィルタなどを解除してください。そうしないと、返信してもブロックされて戻ってきてしまいます!返信は24時間以内に必ずいたしますので、返信がないときは、再度ご連絡ください。)
HP"Design Studio GOODMOON"へはこちらから
オンラインShop"Design Studio GOODMOON"へはこちらから
料理ブログ”一週間で食材使い切りレシピ料理”はこちらから
(C)2006-2011 Design Studio GOODMOON All rights reserved
この記事へのコメント