手織り作品が雑誌に掲載されました!
おはようございます、布クリエーターゆさあきこです。
私の手織り作品が、雑誌、BEST EYE'S COLLECTION Vol.106(ベスト・アイズコレクション)に掲載されています。
これがその雑誌です。
この雑誌は、ハマナカのリッチモアというブランドが出版元になっています。
大きな手芸店でしか、売ってないと思います。
今年の秋冬の糸を使った編み物を中心とした、セーターなどの、作り方を掲載している雑誌です。
その中に、数点ではありますが、手織り作品も掲載されています。
私の作品も、1点、ランチョンマットですが、載っています。
この秋冬の糸の雑誌なので、8月末ごろには、手芸屋さんに置いてあると思います。
店頭で見かけたら、是非見てみてください。
で、ついでに、秋冬のリッチモアの糸も見てみてくださいね。(^^)v
ゆさあきこの”手織り教室”が、東京自由が丘で始まっています。
受講される生徒さんを募集しています。
ひとりひとりの個性を大事にした、作品作りができる、手織り教室を目指しています。
教室の見学はいつでもOK!!です。(場所地図)
ご連絡 Mail の上、是非是非、いらしゃってみてください。
教室は、毎月第2・4火、10時~12時、場所は東京自由が丘(場所地図)
です。
どんなものを作るか知りたい方は、ブログ「糸から作る自分布」をご覧ください。
詳しくはHPDesign Studio GOODMOONを見てください。
お申し込み・お問い合わせは Mail までご連絡ください。
アルメニアンレースの教室も始まっています。
チケット制です。毎月第2・4火曜日12時からです。
5枚(一枚で一講習受講できる)つづり6000円です。
半年間が有効期限。
こちらも見学OKです、Mail までご連絡ください、お待ちしています。
HP"Design Studio GOODMOON"へはこちらから
オンラインShop"Design Studio GOODMOON"へはこちらから
料理ブログ”一週間で食材使い切りレシピ料理”はこちらから
私の手織り作品が、雑誌、BEST EYE'S COLLECTION Vol.106(ベスト・アイズコレクション)に掲載されています。
これがその雑誌です。
この雑誌は、ハマナカのリッチモアというブランドが出版元になっています。
大きな手芸店でしか、売ってないと思います。
今年の秋冬の糸を使った編み物を中心とした、セーターなどの、作り方を掲載している雑誌です。
その中に、数点ではありますが、手織り作品も掲載されています。
私の作品も、1点、ランチョンマットですが、載っています。
この秋冬の糸の雑誌なので、8月末ごろには、手芸屋さんに置いてあると思います。
店頭で見かけたら、是非見てみてください。
で、ついでに、秋冬のリッチモアの糸も見てみてくださいね。(^^)v
ゆさあきこの”手織り教室”が、東京自由が丘で始まっています。
受講される生徒さんを募集しています。
ひとりひとりの個性を大事にした、作品作りができる、手織り教室を目指しています。
教室の見学はいつでもOK!!です。(場所地図)
ご連絡 Mail の上、是非是非、いらしゃってみてください。
教室は、毎月第2・4火、10時~12時、場所は東京自由が丘(場所地図)
です。
どんなものを作るか知りたい方は、ブログ「糸から作る自分布」をご覧ください。
詳しくはHPDesign Studio GOODMOONを見てください。
お申し込み・お問い合わせは Mail までご連絡ください。
アルメニアンレースの教室も始まっています。
チケット制です。毎月第2・4火曜日12時からです。
5枚(一枚で一講習受講できる)つづり6000円です。
半年間が有効期限。
こちらも見学OKです、Mail までご連絡ください、お待ちしています。
HP"Design Studio GOODMOON"へはこちらから
オンラインShop"Design Studio GOODMOON"へはこちらから
料理ブログ”一週間で食材使い切りレシピ料理”はこちらから
(C)2006-2010 Design Studio GOODMOON All rights reserved
この記事へのコメント