今日の”篤姫”は、いよいよ・・・!!
こんにちは、布クリエーターゆさあきこです。
日曜日は唯一、寝坊する日って決めています。
このブログも、仕事とは関係ないことを書いています。
毎週日曜日は、大河ドラマ”篤姫”を欠かさず観ています。
歴史が好きで、子供の頃から大河ドラマは観てましたが、この頃は最後まで観たことはほとんどない、そういう感じでした。
幕末って、いつも歴史の時間には、年号を覚えるだけで、おもしろくな~い!って思っていました。
でもこの”篤姫”を観て、こんなにカッコイイ女性がいたんだ!!って感激してしまいました。
今日は、いよいよ大奥を出て行くシーンです。
大奥を美しく飾って、誇りとともに、大奥を出て行ったそうです。
カッコイイ~~!!!
この幕末の男たちの争いを見ていると、本当にこの時代の女性たちは、男性の出世の道具として扱われていた、と感じてなりません。
篤姫も和宮も、そんな男たちに翻弄されて、頭にきていたんじゃあないでしょうか。
だから、最後、篤姫や和宮の嘆願書のおかげで、無血開城の運びとなったいきさつには、胸がスーーーッとさえします。
時代が変わって、和宮の死を知ったときに篤姫は、涙がとまらなかったそうです。
そのときの歌も残されているようです。
篤姫みたいに自分の考えに芯があって、しかも人に対して思いやりがある、そんな女性になりたいですね。
しかも、その行動には誇りを感じさせる、カッコイイ女性。
憧れるなぁ~~!
HP"Design Studio GOODMOON"へはこちらから
オンラインShop"Design Studio GOODMOON"へはこちらから
料理ブログ”一週間で食材使い切りレシピ料理”はこちらから
日曜日は唯一、寝坊する日って決めています。
このブログも、仕事とは関係ないことを書いています。
毎週日曜日は、大河ドラマ”篤姫”を欠かさず観ています。
歴史が好きで、子供の頃から大河ドラマは観てましたが、この頃は最後まで観たことはほとんどない、そういう感じでした。
幕末って、いつも歴史の時間には、年号を覚えるだけで、おもしろくな~い!って思っていました。
でもこの”篤姫”を観て、こんなにカッコイイ女性がいたんだ!!って感激してしまいました。
今日は、いよいよ大奥を出て行くシーンです。
大奥を美しく飾って、誇りとともに、大奥を出て行ったそうです。
カッコイイ~~!!!
この幕末の男たちの争いを見ていると、本当にこの時代の女性たちは、男性の出世の道具として扱われていた、と感じてなりません。
篤姫も和宮も、そんな男たちに翻弄されて、頭にきていたんじゃあないでしょうか。
だから、最後、篤姫や和宮の嘆願書のおかげで、無血開城の運びとなったいきさつには、胸がスーーーッとさえします。
時代が変わって、和宮の死を知ったときに篤姫は、涙がとまらなかったそうです。
そのときの歌も残されているようです。
篤姫みたいに自分の考えに芯があって、しかも人に対して思いやりがある、そんな女性になりたいですね。
しかも、その行動には誇りを感じさせる、カッコイイ女性。
憧れるなぁ~~!
HP"Design Studio GOODMOON"へはこちらから
オンラインShop"Design Studio GOODMOON"へはこちらから
料理ブログ”一週間で食材使い切りレシピ料理”はこちらから
(C)2006-2008 Design Studio GOODMOON All rights reserved
この記事へのコメント