小学校のころの自分を思いだして
こんにちは、布クリエーターゆさあきこです。
日曜日はプライベートなことを書きます。
もう、6月もあと10日ほどで終ってしまいますね・・・・。
早い!本当に早く過ぎてゆくーーーー。
なんてったって、姪がもう小学校4年生なんですよぉ。
ってことは、産まれて10年!(早生まれだから9年なんだけどね)
自分が10才のころを思い出します。
なんかあの頃から、わたしの精神年齢ってぜんぜん変わってない気がします。
いや、本当に(^^;
4、5、6年生が一番頭が良かった気がするーーー。
本もたくさん読んでたし、いろんなことを真っ直ぐ考えていたように思えます。
心が大人になる時期、なんでしょうね。
だから、社会、家庭、親、とかのおかしな矛盾がよーーーく見える。
ホラ、新入社員って、会社のヘンなところがスッゴクよく見えるでしょ、たぶんあれと一緒。
親や大人からすると反抗期っていうかもしれないけど、わたしはその呼び方嫌いです、上から目線ですもの。
その時期はたぶん、子供の見え方のほうが正しいかもしれないですよ。
だって、親はよく約束守らないのに、子供には約束守れ!って言うでしょ。
大人の行動、態度が子供に試されている時期なんじゃあないかなって思います。
って、結婚も子供も産んでいないのに、生意気言ってしまいました、、、、。
書きたかったのは、こう言うことではなくて(笑)、あのころの自分の気持ちをもう一度思い出してみようかなぁーーーって。
真っ直ぐだったし、パワーあったよね、わたし。
・・・こういう風に思うこと自体、もう自分が年取ってるってことですよね(ははは)
姪をみてると、自分のそのころ感じてたことが甦ってきます。
ある意味、あのころの純粋な真っ直ぐな気持ちって、忘れてはいけないことですよね。
HP"Design Studio GOODMOON"へはこちらから
オンラインShop"Design Studio GOODMOON"へはこちらから
料理ブログ”一週間で食材使い切りレシピ料理”はこちらから
日曜日はプライベートなことを書きます。
もう、6月もあと10日ほどで終ってしまいますね・・・・。
早い!本当に早く過ぎてゆくーーーー。
なんてったって、姪がもう小学校4年生なんですよぉ。
ってことは、産まれて10年!(早生まれだから9年なんだけどね)
自分が10才のころを思い出します。
なんかあの頃から、わたしの精神年齢ってぜんぜん変わってない気がします。
いや、本当に(^^;
4、5、6年生が一番頭が良かった気がするーーー。
本もたくさん読んでたし、いろんなことを真っ直ぐ考えていたように思えます。
心が大人になる時期、なんでしょうね。
だから、社会、家庭、親、とかのおかしな矛盾がよーーーく見える。
ホラ、新入社員って、会社のヘンなところがスッゴクよく見えるでしょ、たぶんあれと一緒。
親や大人からすると反抗期っていうかもしれないけど、わたしはその呼び方嫌いです、上から目線ですもの。
その時期はたぶん、子供の見え方のほうが正しいかもしれないですよ。
だって、親はよく約束守らないのに、子供には約束守れ!って言うでしょ。
大人の行動、態度が子供に試されている時期なんじゃあないかなって思います。
って、結婚も子供も産んでいないのに、生意気言ってしまいました、、、、。
書きたかったのは、こう言うことではなくて(笑)、あのころの自分の気持ちをもう一度思い出してみようかなぁーーーって。
真っ直ぐだったし、パワーあったよね、わたし。
・・・こういう風に思うこと自体、もう自分が年取ってるってことですよね(ははは)
姪をみてると、自分のそのころ感じてたことが甦ってきます。
ある意味、あのころの純粋な真っ直ぐな気持ちって、忘れてはいけないことですよね。
HP"Design Studio GOODMOON"へはこちらから
オンラインShop"Design Studio GOODMOON"へはこちらから
料理ブログ”一週間で食材使い切りレシピ料理”はこちらから
(C)2006-2008 Design Studio GOODMOON All rights reserved
この記事へのコメント