Xmasの飾りを手織りで作る・生徒さん作品
おはようございます、布クリエーターゆさあきこです。
先日東京馬喰横山にあるカンダ手芸さんで手織りの教室がありました。
もう12月です。街ではXmas一色です。
ということで手織りでXmasの飾りを作ってみました。
生徒さんの作品です。
きのう初めて手織り教室に入ったKさんがおつくりになりました。
アップで
織りあがっただけなので、装飾はつけてません。
Yさんの作品
モールを入れ込みながら織っています。
アップで
Siさんの作品
浮き織りとか縫い取りといわれているテクニックを使っています。
アップで
12月にはオンラインShop"Design Studio GOODMOON"にて、手織りの新作オリジナルデザインのテキストが発売されます。
12月15日に4点発売されます。
織り方図・作り方をかいてある手織りのテキストです。
12/15日、オンラインShop"Design Studio GOODMOON"をチェックしてみてください。
Suさんの作品
同じ課題、材料で作ってもそれぞれ違う作品に仕上がります。
アップで
こんなふうに手織りで作った作品を、飾って季節を演出してみるのはたのしいことです。
HP"Design Studio GOODMOON"へはこちらから
オンラインShop"Design Studio GOODMOON"へはこちらから
先日東京馬喰横山にあるカンダ手芸さんで手織りの教室がありました。
もう12月です。街ではXmas一色です。
ということで手織りでXmasの飾りを作ってみました。
生徒さんの作品です。
きのう初めて手織り教室に入ったKさんがおつくりになりました。
アップで
織りあがっただけなので、装飾はつけてません。
Yさんの作品
モールを入れ込みながら織っています。
アップで
Siさんの作品
浮き織りとか縫い取りといわれているテクニックを使っています。
アップで
12月にはオンラインShop"Design Studio GOODMOON"にて、手織りの新作オリジナルデザインのテキストが発売されます。
12月15日に4点発売されます。
織り方図・作り方をかいてある手織りのテキストです。
12/15日、オンラインShop"Design Studio GOODMOON"をチェックしてみてください。
Suさんの作品
同じ課題、材料で作ってもそれぞれ違う作品に仕上がります。
アップで
こんなふうに手織りで作った作品を、飾って季節を演出してみるのはたのしいことです。
HP"Design Studio GOODMOON"へはこちらから
オンラインShop"Design Studio GOODMOON"へはこちらから
(C)2006-2007 Design Studio GOODMOON All rights reserved
この記事へのコメント