藍の種、収穫中!
夏にご紹介していた藍の種ができてきて、いま収穫中です。
そうそう、HPもできたのでみてみてくださいませ(「Design Studio GOODMOON」です)
藍の花はちっちゃな白い花が咲きます。
そこに種はできるのですが、気づかないでいると自然に落っこちてしまいます。
なので、もう、ある程度咲いたら、こんなふうにバッサリ!と切ってしまいます。
なかにはまだ種をつけてないものもあります
右のほうはちょっとまだできてません、(**)左のほうはできてます!
こんな感じのが種をつけているものです
上のほうに種が見えてるの、わかります?
こんな感じ
さきっちょのほうが茶色でしょ。これです!
でもって、これをこんなふうに
押し出します!ムニュ~って感じです(笑)
そうすると、出てくるのです。
右のはまだ青くてちゃんとできてない種です。左はOKのもの。
こうやってとったのが
これです。画像だとたくさんに見えますが、直径2cmぐらいかな。しかも青いのが混ざっているので・・・かも。。。
もうひとかたまり咲いているので、それを今週末採って来年また植えようと思ってす。
HPもみてね(こちらからどーぞ)
そうそう、HPもできたのでみてみてくださいませ(「Design Studio GOODMOON」です)
藍の花はちっちゃな白い花が咲きます。
そこに種はできるのですが、気づかないでいると自然に落っこちてしまいます。
なので、もう、ある程度咲いたら、こんなふうにバッサリ!と切ってしまいます。
なかにはまだ種をつけてないものもあります
右のほうはちょっとまだできてません、(**)左のほうはできてます!
こんな感じのが種をつけているものです
上のほうに種が見えてるの、わかります?
こんな感じ
さきっちょのほうが茶色でしょ。これです!
でもって、これをこんなふうに
押し出します!ムニュ~って感じです(笑)
そうすると、出てくるのです。
右のはまだ青くてちゃんとできてない種です。左はOKのもの。
こうやってとったのが
これです。画像だとたくさんに見えますが、直径2cmぐらいかな。しかも青いのが混ざっているので・・・かも。。。
もうひとかたまり咲いているので、それを今週末採って来年また植えようと思ってす。
HPもみてね(こちらからどーぞ)
この記事へのコメント