おはようございます、布クリエーターゆさあきこです。 昨日は、80歳の手織りの生徒さんの教室でした。 ご自宅に訪問して、手織りを教えています。 Yさんです。 Yさんは今年、春ごろ、新しい織機を購入されました。 4枚ソウコウの織機で、60pの織り幅のものです。 その前は、ハマナカのオリヴィエという、卓上の織機を使っていらっしゃいました。 その織機では、5年ぐらいーーーかな?いろんなものを織っていらっしゃいました。 で、がんばって、4枚ソウコウの織機に挑戦されるーーー!!というので、私がどの織機がいいかセレクトして、購入されました。 昨日は2枚目の作品のタテ糸を、織機に張りました。 9月18日の講習の日には、糸をソウコウに通すことを宿題にしました。 昨日はまず、その点検から。間違いがないかチェックします。 ちょっとあったけど、この作業は誰でも間違うので、OK!!です! いつもYさんにお会いすると、本当にスゴイなぁ〜、と思ってしまいます。 だって、お昼ね、しないんですよ!! 私なんて、しょっちゅう眠いのに!!(笑) 編み物が得意なので、手織りをしないときには、編み物で何か作っていらっしゃいます。 自分でちゃんと工夫して。 8月にカゼをひいてしまって、少し弱気になっていらっしゃいましたけど、昨日は大分元気になっていらっしゃいました。(よかった、よかった) 昨日はとにかく、がんばって織機にタテ糸をとおして、終了!! 写真、撮り忘れちゃったので、次回、できあがっているか、お楽しみ!!です。(笑) ゆさあきこの”手織り教室”が、東京自由が丘で始まっています。 受講される生徒さんを募集しています。 ひとりひとりの個性を大事にした、作品作りができる、手織り教室を目指しています。 教室の見学はいつでもOK!!です。(場所地図) ご連絡 Mail の上、是非是非、いらしゃってみてください。 教室は、毎月第2・4火、10時〜12時、場所は東京自由が丘(場所地図) です。 どんなものを作るか知りたい方は、ブログ「糸から作る自分布」をご覧ください。 詳しくはHPDesign Studio GOODMOONを見てください。 お申し込み・お問い合わせは Mail までご連絡ください。 HP"Design Studio GOODMOON"へはこちらから オンラインShop"Design Studio GOODMOON"へはこちらから 料理ブログ”一週間で食材使い切りレシピ料理”はこちらから |
<< 前記事(2009/10/01) | ブログのトップへ | 後記事(2009/10/03) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2009/10/01) | ブログのトップへ | 後記事(2009/10/03) >> |